かえるの米国株投資生活

米国株を中心とした投資で不労所得生活を夢見るサラリーマンです!

キャッシュレス決済のデメリット!? 使いすぎにはご注意を

f:id:syuichix:20191101074132j:plain

消費税の増税もあり、コンビニ・スーパーなどで、キャッシュレス決済で還元キャンペーンを行っており、賑わいを見せていますね。
実際、キャッシュレス決済のお得な使い方の記事も出ています。
 
そんな私も楽天pay・PayPayを利用してキャッシュレス決済デビューをしたところです。利用していく中であるデメリットに気づきました。

これからキャッシュレス決済を始めようと思っている方是非ご覧ください。
ではそのデメリットをご紹介いたします。
 
皆様お疲れ様です。
かえるです🐸
 
結論、キャッシュレス決済は利用上限額を決めて利用しよう!です。
 
CMでのお馴染みになりましたが、大変便利なキャッシュレス決済ですが、余りの便利さにハマりがちなデメリットがあるのです。
基本的にキャッシュレス決済を行う場面としては、日々購入する食料品であったり、日用雑貨が多いのではないでしょうか。大きい買い物は家電などですかね。
 
特に今まで食料品や日用品を現金で購入されていた方は、毎月どれだけ使えるか?予算を決めてやりくりをされていると思います。

実は、私も同様で以前は、現金で管理をしていました。
財布にその月分の食費を入れておき、財布の中の減り具合を鑑みながら毎日食費・日用品の費用を調整していました。
現金の減りが目に見えてわかるので、予算を超えて買い物や無駄遣いすることが無かったことが利点だったのです。
 
しかし、現状ではキャッシュレス決済を利用するメリットが大きく、キャッシュレス決済利用による値引きもそうですが、楽天Payを利用すると、楽天ポイントもつきますし、利用しない手はないですね。

キャッシュレス決済のデメリットはついつい無駄遣いしがちな、食料品・日用品を買いすぎてしまう点にあると思うのです。

キャッシュレス決済の場合手元にお金はありませんし、減っていく感覚もありません。
 
支払いの多くはクレジットカード決済経由となりますので、基本的に限度額まで利用できますね。そんなことはないとおもいますがw
 
このように、お金が見えないからこそ、使い過ぎてしまう可能性があるのです。
解決方法をしては以下の運用をおススメします!
 
毎月の食費をあらかじめ決めて置き、SuicaPASMOのようにチャージをすることが
出来るのです。楽天Pay、PayPay双方ともこの機能が使えます。
つまり、毎月使えるお金を決めチャージすることで無駄使いを防ぐことが出来るのです。
 
 
さて、如何でしょうか。
 
キャッシュレス決済は大変便利で還元メリットもありおススメであります。
しかしながら、いつも以上に使いすぎる可能性も秘めているのです。
便利すぎるからでしょうか。
これらか更にいろんな場所でキャッシュレス化が進み、お金を使いやすい環境が出来上がるでしょう。それに備え、毎月使えるお金をきちんと管理し、うまいこと利用していきたいものです。
 
 
では、引き続きよろしくお願いいたします!