かえるの米国株投資生活

米国株を中心とした投資で不労所得生活を夢見るサラリーマンです!

配当金実績報告 2019年10月

f:id:syuichix:20190804112531j:plain

今月も配当金収入の報告をさせて頂きます。
10月度の報告となります。
 
皆様お疲れ様です。
かえるです🐸
 
我がブログのゴールである、2041年までに年間240万円の配当金収入を達成を目的としています。まだまだ、ゴールは遠いですがこのゴールに向け淡々と継続していきます。
2019年9月の報告記事は↓となります。

www.kerokerokero.work

 


では報告させて頂きます。
早速実績から10月は2,138円の配当収入がありました。
 
配当金の主な収入はVOO、ARCC、仮想通貨からの収入でありました。

f:id:syuichix:20191103073625p:plain

VOOは配当利回り1.9%の米国ETFです。
 
VOOは残念ながら先月、所有株すべてを売却してしまいました。米国500から構成されたETFであり、大変優れたETFであります。

しかしながら、私は、SPYD、VYM、VTIへ投資をしており、米国に関しては十分網羅出来ていると踏んでいるのです。
VOOの売却でVTを新たに購入しています。

米国だけでなく、分散の意味からVTを選択した次第です。
今後は、SPYD、VYM、VTをメインETFとして購入を進めていき、また、購入にはSBI証券の定期購入を活用しようと思っています。
 
 
ARCCは配当利回り8.7%を誇るBDC中小企業などに融資を行う投資会社です。
 
大きな特徴としては、利益の90%を投資家へ分配する為この破格な8.7%の配当利回りを実現しています。
このARCCですが、個人的には毎月購入したいほどの株式であるのですが、キャピタルゲインはほぼほぼ見込めず、金融危機に大変弱いという特徴があります。

f:id:syuichix:20181220204119p:plain

 

リーマンショックの際には株価が最大84%も下落してしまっているのです。
この時事買い時であり、現状待ちの状況であるのです。
以前、紹介記事を書きましたのでご覧ください。
ともあれ、VOO、ARCCから配当金を頂いた次第です。
最後に、仮想通貨は配当金が下落していますが、それでも、配当収入があるのは嬉しいです。

そろそろ撤退の時期かも知れないですね。
仮想通貨の勉強と良い経験をさせてもらいました。
撤退の際には記事にさせて頂きます。
 
以上、2019年10月の配当金収入報告でした。
 
では、引き続きよろしくお願いいたします!