かえるの米国株投資生活

米国株を中心とした投資で不労所得生活を夢見るサラリーマンです!

副業も複数のジャンルを作るべきである!

f:id:syuichix:20190224173811j:plain

皆さんお疲れ様です。

今日の結論としては、収入の柱は複数作るべきです。

 

皆さんは普段YouTubeを観ますか?


新たな職業として登場し、サラリーマンの副業としても実践している人は多いのでは
ないでしょうか。そんなYouTubeですが以下のようなニュースがありました。

 

ここ最近で、チャンネル登録者数十万人クラスの大手ゲーム系YouTubeチャンネル2つが立て続けに、非収益化(動画が収益化対象外とされる)の措置を受けているというのです。今年1月にはトップクラスのYouTuberであるラファエル氏も過激な動画の投稿によりアカウント停止処分を受けました。


「マル秘ゲーム」と「とある漢のチャンネルもこう」チャンネルが今回の非収益化の処置を受け原因としては著作権周りが問題とされています。

 

YouTubeの中でもゲーム実況は人気のジャンルでありますが
ゲーム会社の著作物であるゲームの内容を配信する実況動画や攻略動画は著作権的に難しい部分があるといいます。
任天堂カプコンなどのように、ガイドラインを提示した上で動画投稿や配信を認めている場合もあり一概には言えませんが、まだまだゲーム関連の動画に関しては著作権の問題は解消されていないそうです。

 

また、YouTubeがらみで、米国でも収益化に関して問題が起こっています。

ある動画が発端となり小児性愛者など子供を狙う集団に使われている可能性がある懸念で、大手広告主が相次いで広告を引き揚げの問題が発生しています。

AT&T、ケロッグネスレウォルト・ディズニーといった企業や一部ブランドが、
この問題を巡ってユーチューブでの広告を休止したからだ。玩具大手のハズブロのほか、フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)の米部門も21日遅く、
ユーチューブからの広告引き揚げを発表しました。

 

危険なアカウントは削除済みで子供が登場する動画に性的な意味をもたせようとするコメントを排除するツールの作成に取り組んでいるとのことです。

 

やはりプラットフォームに依存するビジネスモデルには一定のリスクが付きまとうことが分かります。一つのプラットフォームで特定のジャンルに特化してしまうと、提供側(YouTube側)の都合により収益化出来なくなる可能があると言えますね。


投資に関しても同様で、個別株一銘柄に集中投資はリスクが多いです。

VTやVTIなどのETFへの集中投資は別ですが・・・

収入の柱に関しても同じと思えます。

サラリーマン収入だけでなく、ブログ収入や、SNSからの収入など。ブログの内容も一つのテーマだけでなく3つほどテーマを持って運用できればリスク分散になるのではないかと感じます。


勿論そのためには様々なことにアンテナを張り有益な情報を提供しないといけないと思います!言うは簡単ですが実行は難しいですね。

 

では、引き続きよろしくお願いいたします!