かえるの米国株投資生活

米国株を中心とした投資で不労所得生活を夢見るサラリーマンです!

SBIネオモバイル証券で日本株始めました! SBIネオモバイル証券のメリットとは?

f:id:syuichix:20191012154633j:plain

 

SBIネオモバイル証券で日本株を始めました。
実は米国株を始める前は、日本株から始めようと思っていました。

ですが、皆様ご存知のように日本株は1株から購入することが出来ず、(厳密には出来ますが、手数料が発生してしまいます)100株単位での購入となってしまいます。
結果的に購入費用が高額となってしまいますね。
 
しかし、SBIネオモバイル証券を活用することで、1株単位から最低限の手数料だけで日本株を購入することが出来るのです。
 
では、私がSBIネオモバイル証券を始めた理由とそのメリットをご紹介します。
 
皆様お疲れ様です。
かえるです🐸
 
結論、米国株だけでなくSBIネオモバイル証券で日本株を購入し分散投資を行おう!です。
 
では、お読みください!
 
 

私が日本株を購入する理由


私は、米国株をメインとして購入しておりますが、当初は日本株の購入を考えていました。この後説明しますが、日本株の購入のハードルは金額面でハードルが高く断念し、
米国株へシフトした経緯があります。
 
株式投資をしていく中で、分散投資は大原則です。
米国株が現在ではもっとも優れた投資先である事は間違いありません。
しかし、絶対という言葉はありません。

この分散という意味でも日本株の購入をしたかったのです。
米国株のように今後大きな株価の成長は見込めないかも知れませんが、分散という観点から日本株の購入を決定致しました。
 
余談ですが、日本円で配当金を貰えたらそれはそれで嬉しいもありますw
 

日本株は購入するハードルが意外と高い


日本株の購入は資金力が無いうちはハードルが高いように思えます。
先にも説明した通り、日本株は基本的に100株単位からの購入となりますので、購入費用が米国株よりも高額となるのです。
 
例えば、高配当株で有名なJT(日本たばこ)の場合は下記となります。
 
1株価格 2,369円 100株での購入の場合 236,900円
 
株式投資を始めてからですが、株を購入し資産を増やすことが毎月のモチベーションになっていたりもします。流石に、毎月236,900円も捻出することが難しいですね・・・

勿論、高配当株で100株で購入価格が少ない株式もありますが。
このように、日本株は購入のハードルが高く私のように資金力がない人からすると踏み切りずらい状況であったのです。
 
 

SBIネオモバイル証券で日本株を購入するメリット


なんといっても1株から株式が購入できる点ではないでしょうか。
先に説明した通り、JT(日本たばこ)の場合は下記となります。
 
1株価格 2,369円 100株での購入の場合 236,900円
 
236,900円必要となるところが、2,369円で購入できるのですから、購入のハードルが非常に下がりますね。
 
月に50万円までの取引であれば、200円の手数料で取引し放題です。
また、Tポイントが毎月200ポイントもらえるので実質無料で取引が可能なのです。
Tポイントで株式購入が出来るので実質無料で取引が出来ますね。
 
日本株にしか投資が出来ませんが、日本株を購入したいと考えていたが、高額で購入出来なかったという方にはメリットのある証券口座ではないでしょうか。
 

日本株の購入銘柄と投資方針


では、実際に私が購入した銘柄をご紹介します。
 

ブリヂストン
三菱UFJリース
ミライトHD
インターワークス
オーデリック
住友商事
キャノン
NTTdocomo
日本たばこ産業

 

基本的に高配当株を購入し、セクターが偏らないように選定し、4万円程で数量ずつ購入をしました。

100株単位であれば、100万円以上の資金が必要でしたので、きっと購入には至らなかったでしょう。
少額で日本株を手数料安で購入できる点はまさにSBIネオモバイル証券のメリットであります。
 
基本的にメインで購入していく株式は米国ETFです。
そのうえで、米国の高配当個別株と増配株をメインとし、投資信託はVTIをメインで、先進国株式インデックス投資信託を購入していきます。

メインは米国株です!
 

まとめ


さて、如何でしょうか。
米国株をメインに投資されている方で、日本株の購入を検討されていた方は1株から購入でき、手数料安のこのSBIネオモバイル証券を検討されてはどうでしょうか。

分散という意味でも、日本円で配当金を貰えるという意味でも!
SBIネオモバイル証券←から口座開設が出来ます。
 
 
では、引き続きよろしくお願いいたします!